仕事のお悩み 仕事の調子がいい時ほど、不調のサインに要注意! 仕事の調子がよくても、疲れは溜まるんです…。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 仕事自体は順調なつもりだけど…体調、結構壊したな…という例、結構見かけます。また、私自身も体験しているので... 2022.09.10 仕事のお悩み心のモヤモヤ解消
仕事のお悩み 自分の限界、どうやって乗り越える? 1人の限界は、あっという間にやってくる。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 自分の能力に限界を感じてしまったとき、どうやって乗り越えたらいいか…という質問をいただいたので、それについて答... 2022.09.07 仕事のお悩み
仕事のお悩み あえて、仕事から逃げてもいいと私がお話する理由はこれです。 ぶっちゃけ、早く逃げてよかったと思っています。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 仕事から逃げてもいい。実体験として感じたところをお話ししました。 ■就職がうまくいかなかったことに、悩ん... 2022.09.05 仕事のお悩み適職カウンセリング
起業・フリーランス 特技も何もないと思ってた私が、今の活動を始められたワケ。 今までやってきたことを、出してみるだけです。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 個人事業など、独立をしてみたいけど、自分には特技もなにもないし…となる方、むちゃくちゃ多いので、その解決の... 2022.09.02 起業・フリーランス
仕事のお悩み 正社員になってもやっていけるのか不安、というお悩みに答えました。 ひとまず、「この条件」を外して考えてほしいんです。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 職場から正社員にならないか…?というオファーが来たものの、本当になってもいいのかな…?というお悩みに... 2022.08.28 仕事のお悩み適職カウンセリング
心のモヤモヤ解消 情報を取り入れてるけど、何から始めたらいいか迷ってしまう方へ。 取り入れるだけじゃなくて…。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 情報を採り入れてみたはいいものの、結局なにしたらいいんや?となって足が止まってしまう…。こういう悩みを解決するためのお話を... 2022.08.24 心のモヤモヤ解消
起業・フリーランス 転職するか独立するか、迷う原因はここにある? 転職は安全、独立は危険だと思っていませんか? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 転職するのか、独立するのか…。実際によくあるお悩みなので、解決への道筋のヒントをお話ししてみました。 ■転... 2022.08.21 起業・フリーランス
性格・持ち味を活かす やりたい仕事に就いたけど、ついていくのがしんどい。 やりたいことにも、うまくいかないことはある。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 やりたい仕事には就けたけど、正直ついていくのでいっぱいいっぱい…って形、意外とあるんですよね。今回はそうい... 2022.08.14 性格・持ち味を活かす管理人の話
性格・持ち味を活かす 期待に応え過ぎて疲れた方に、こうアドバイスしました。 できないことは素直に「できない」でOK。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 職場で期待されることに疲れてしまった…というケースのお悩みがあったので、対応方法について動画を撮ってみました。... 2022.08.09 性格・持ち味を活かす
仕事のお悩み 仕事が溜まりがちだった私が取った対策がコレです。 大きな塊で捉えず、小さく分けよう。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 仕事が溜まりがち…という悩みは会社員の方も、個人事業主の方も共通の悩みだと思います。私自身も悩んできたことなので、お... 2022.08.04 仕事のお悩み能力アップ
心のモヤモヤ解消 休みの日にも仕事のことを考えて、疲れてしまう方へ。 どうせなら、休みの日ぐらい楽しいことを考えたいですよね。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 休みの日にも、仕事のことを考えて疲れてしまう…。これはほんと、なんとかした方がいいヤツなので思... 2022.07.31 心のモヤモヤ解消適職カウンセリング
仕事のお悩み 転職活動してるけど、ピンとくる会社が見つからない。 大事なのは、「やる気のあった」ポイントです。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 転職するときの基礎的な悩みになるポイントである「ピンとこない」という悩みについてお話ししました。 ※動画に... 2022.07.28 仕事のお悩み管理人の話適職カウンセリング