性格・持ち味を活かす 考え方ひとつで、人と話す苦手意識が少なくなりました。 100点なんて、ないんです。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 私自身も、YouTubeやったりカウンセリングやったりしてる割に、人と話すのが大得意というわけで... 2022.06.30 性格・持ち味を活かす管理人の話
仕事のお悩み 「すぐうまくいく!」に手を出してみた結果、見事やられました。 「すぐうまくいく!」ではなかなかうまくいきません。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 すぐうまくいく!という文言につられた結果…。やらかしましたんで、その体験談... 2022.06.27 仕事のお悩み管理人の話
性格・持ち味を活かす 仕事で思うような評価が得られないときに、見直したいこと。 「どう」評価されたいかを、考えていますか? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 自分の仕事が思うように評価されない…と思ったときに、この観点を持っていると流れが良... 2022.06.24 性格・持ち味を活かす
仕事のお悩み 会社を辞める人って、弱い人なのか? 弱いというか、合ってないだけでは? こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 会社を辞めたくなるのって、自分自身が弱いからなのか? これ、結構よくあるお悩みだと思... 2022.06.19 仕事のお悩み心のモヤモヤ解消
仕事のお悩み 仕事がつまらないときは、こう考えるのがおススメです。 好きな仕事でも、つまらないことはあるんですよね…。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 定番中の定番の悩み…仕事がつまらない。これについてどうしたらいいのか?とい... 2022.06.15 仕事のお悩み心のモヤモヤ解消
仕事のお悩み ちょっと不調かも?と思ったらコレを疑ってみよう。 意外と皆さん、身を削ってしまってるんです。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 人前に出るタイプの仕事をしている方にこそ気を付けてほしい、頑張り過ぎのサインについ... 2022.06.10 仕事のお悩み心のモヤモヤ解消
仕事のお悩み とにかく仕事がツラい時、はじめにすべきこと。 ツラいという気持ちに、正直に。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 とにかく仕事がつらい!と思ったら、まずこういう行動からとりましょう、ってお話をしました。 ... 2022.06.05 仕事のお悩み心のモヤモヤ解消
性格・持ち味を活かす 資格を取ったのに、活かし切れてない方におススメです。 知識をなぞるだけじゃ、ダメなんです。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 せっかく知識を採り入れたけど…どうも活かしきれていない気がする。というあなたに見てほしい... 2022.06.03 性格・持ち味を活かす能力アップ
仕事のお悩み リタイア的に仕事を完全に辞めるのって、本当に楽? 一時的には、楽だけど…。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 私は退職経験があって、なおかつ就職やらしていなかった空白の期間があります。それゆえこのタイトルのよう... 2022.06.01 仕事のお悩み適職カウンセリング
やりたいことを見つける やりたい仕事を反対されて、悩んでいる方へのアドバイス。 私も、反対されました。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 やりたい仕事を反対されたらどうする?という、ベタながらも非常に多いお悩みについてお話ししました。 ... 2022.05.27 やりたいことを見つける起業・フリーランス適職カウンセリング
適職カウンセリング 会社を辞めるのが怖い?パターン別対処法。 会社を辞めるのが怖いのは、当たり前なんです。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 よく相談される…というか、ネット上に常に漂っている悩みとしてベタな「会社を辞める... 2022.05.24 適職カウンセリング
心のモヤモヤ解消 こういうアドバイスをされたら、全スルーでOKです。 アドバイスって、全部聞かなくてもいいんです。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 今回は文字通りの内容。こういうアドバイスは聴かん方がええ、って内容です。 ... 2022.05.23 心のモヤモヤ解消