心のモヤモヤ解消 褒め言葉は遠慮するのが正解、と思っていませんか? 褒め言葉は、チャンスなんです。こんにちは。心理カウンセラーのキタダハルキです。『適職発見チャンネル』アップしました。今日のテーマは『受け取り上手になればメンタルが激変する。』はい。こういう内容ですね。■誉め言葉って「お世辞」?もうこれはもう... 2025.03.12 心のモヤモヤ解消
心のモヤモヤ解消 やらなきゃいけない、でもやる気がでない。こういう時、どうする? 「やる気がない」のは、本音です。こんにちは、心理カウンセラーのキタダハルキです。『適職発見チャンネル』更新しました。それでは、今日のテーマに入っていきたいと思います。■何もしなくていいわけじゃないのにやる気が出ない…今日のテーマは…何もしな... 2025.03.06 心のモヤモヤ解消
心のモヤモヤ解消 ツイてないことばかり、と思ったらこうやって切替えてます。 “ツイてない”と思ったときほど…。こんにちは。心理カウンセラーのキタダハルキです。『適職発見チャンネル』アップしています。今日のテーマは…ツイてないことがたくさん起きた日に考えたいこと、です。■私の「ツイてない」一日…これはもう、私のエピソ... 2025.02.26 心のモヤモヤ解消
心のモヤモヤ解消 「私なんか…」という思考は今すぐやめてください。 「私なんか…」が、自信を損ねる。こんにちは。心理カウンセラーのキタダハルキです。『適職発見チャンネル』アップしています。※今回から文字起こしツールを使用して、それを編集する形でアップする形を採り入れています。■私なんか…という癖のやめ方。今... 2025.02.19 心のモヤモヤ解消
心のモヤモヤ解消 いいことはたまたま、悪いことは必然だと思ってしまう人へ。 良いことがあっても素直に受け取り切れずに、ネガティブになってしまう…という方向けに、心のバランスをとるコツについてお話ししました。 2025.02.04 心のモヤモヤ解消
抑うつ症対策 この考え方をやめれば、抑うつ症になりにくくなると思います。 失敗を取り返そう、とかしなくていい。こんにちは。心理カウンセラーのキタダハルキです。『適職発見チャンネル』更新しました。私が改めて抑うつになった経緯を振り返っている際に、こういう考え方をしていたのがよくなかったのかも?という思い当たる節があ... 2025.01.23 抑うつ症対策
心のモヤモヤ解消 心理学でよく言う「自分を大事にする」とは?罪悪感があって実行できないという質問に答えました。 「自分を大事にする」って、こういうことです。こんにちは。心理カウンセラーのキタダハルキです。『適職発見チャンネル』アップしました。自分を大事にする…って言うと、どうしても思ったようにできずに罪悪感のようなものを抱えてしまう…というお悩みにお... 2025.01.08 心のモヤモヤ解消
心のモヤモヤ解消 人に嫌われるのが怖いと思ったら、こう考えてみるのがいいと思います。 人に嫌われることを怖がってしまう…というのは、誰しもあること。だけど、それで行動にブレーキをかけてばかりもいられないと思いますので、気にしすぎないための考え方についてお話ししてみました。 2024.12.25 心のモヤモヤ解消
心のモヤモヤ解消 失敗を気にせず、安定してやる気を出すには。 「続ける」よりも、「長く休まない」という意識で。こんにちは。心理カウンセラーのキタダハルキです。『適職発見チャンネル』アップしました。失敗で心が折れてしまって、なかなか続けられない…というお悩みをいただきまして。一応、それなりに物事をやめず... 2024.12.19 心のモヤモヤ解消性格・持ち味を活かす能力アップ
心のモヤモヤ解消 いつ何をするか、自分で決められる穏やかな日常を手に入れよう。 私自身の精神的健康にもっとも寄与したと言っても過言ではない、穏やかな日常を手に入れるコツについてのお話しです。 2024.12.11 心のモヤモヤ解消
やりたいことを見つける 会社の期待に応えられてない、と悩んでいました…。 会社の期待に応えられていない…という悩み、実際に寄せられたこともありますし、私自身も悩んでいました。ですが…根源を掘り進めていくと本当に悩みはそこなのか?ということに気づいてしまったので、お話ししていきます。 2024.12.04 やりたいことを見つける仕事のお悩み適職カウンセリング
心のモヤモヤ解消 流れが悪いな、と思った時はコレを試してみてください。 今日の話は「なーんか、流れ悪いな…」と思ったときに、こういう習慣を作っておけば脱出しやすいで!っていうお話です。体験談を交えていきます… 2024.11.26 心のモヤモヤ解消