仕事のお悩み 批判って「恐れるぐらいで」ちょうど、なんじゃないか。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 個人で仕事をやっていくうえで、怖いものとして非常に多くの割合できくのが… 批判を受けること …なんですよね。これ自体はもう、正直しょうがないと思っています。誰しも「グチャ... 2022.01.29 仕事のお悩み管理人の話
仕事のお悩み 社会人の勉強法は学生時代とは違う?やり直すコツを2つお伝えします。 社会人の勉強は、直接自分を助けてくれます。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 社会人になると、むしろ勉強を自分でしなきゃいけなくなってきます。ただ、学生時代イヤ... 2022.01.26 仕事のお悩み動画関連
仕事のお悩み 違う人からいろんなアドバイスをもらったら、どれを採用すればいい? アドバイスより大事なことがあります。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 アドバイスを聴きすぎて迷ってしまった…という話は本当によく聞きます。そこで、アドバイスを... 2022.01.20 仕事のお悩み動画関連
日常を楽しく 「朝シャワー」で、眠くならずに活発になってきたという話。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。今年、書き物のブログは初めてですね。本年もよろしくお願いいたします。 いきなりであれなんですが…ここ最近、結構活発に動けています。外出する率、本当に高くなったと思います。もちろん、それ... 2022.01.10 日常を楽しく管理人の話
仕事のお悩み 会社員を辞めてよかったことシリーズ!①仕事を覚えられるようになった。 つまり、私は会社員が向いていませんでした。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 実は、会社員をやめたことが、仕事ができるようになったきっかけでした…。これはどうい... 2022.01.07 仕事のお悩み動画関連