日常を楽しく

チャレンジって、別に「難しいこと」ばかりやない。

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。さて、いわゆる「まん防」やらの影響もあって、お酒は家で飲むって形がだいぶ増えましたよね。で、その結果いろいろと、自分で混ぜて作るってことをしてみようと思いまして。父の遺品にこんな本(お酒自体も...
日常を楽しく

「解決すれば進める画」が浮かぶなら、根気よくやっていこう。

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。さて、今日はカラオケトレーニングDAYだったんですが…先日に引き続いて、なかなか不振気味は続いた感じでした。というのも、いま取り入れようとしてるスキルがなかなかハマらなくて、逆に力が入ってスタ...
仕事のお悩み

「別人のように」なーんて、ならなくていい。

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。カウンセリングというか…心理学での「成功例」って、どうしても別人のように・生まれ変わったように…みたいな表記が目立ちがちだと思うんですが。私はコレ、正直うまくいってるとは思っていなくて。という...
日常を楽しく

結果だけで「一方的な視点」を持つことはやめたい。

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。今回は、持ってた方がいいなーと思う思考習慣についてのお話し。その習慣っていうのが、「結果だけ」で物事の善悪を歪めない、ということ。結果がいいからと言ってすべてヨシ、ではないし、はたまた結果が悪...
仕事のお悩み

まず仕事は「自分が受ける意味があるのか」ってところは詰めて考えたいよねという話。

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。今日は、YouTubeを観察していて気づいたことに関してのお話し。YouTubeで嫌われがちな行為のひとつに「宣伝」があります。まぁ、無料で見ていることがほとんどの媒体だから致し方なしの面もあ...
仕事のお悩み

話は8割聴ければ十分!しんどくならない話の聴き方。

8割くらいのつもりでいた方が、結果的に聞きもらさない。こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。実は100%で話を聴くより、8割ぐらいの力で聴いた方が実は話を聴ける。カウンセラーとしてこういう体感...
仕事のお悩み

「自分が出した結論」への恐怖心を取り除く。それがカウンセリング。

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。さて、今日は先日のカウンセリングからお話しします。昨日はまさに、今の会社を辞めて、次の道をどう決めようか…というご相談でした。話を聴く限りは、待遇的にも職務内容的にも、ちょっと苦しい(クライア...
日常を楽しく

「本音」は言わずとも、現実にあらわれる。

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。今日は「心理学のありがちな勘違い」の話を…。いわゆる夫婦関係?などの身近な人間関係を円滑に…みたいな話の流れで「余計なことを言わない」ってのがあると思うんです。これ自体は間違ってはいません。た...
日常を楽しく

「飽きられずに長く愛される在り方」のヒントを得た話。

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。さて、今日は家の近くにある「昔ながらの日本式洋食」のお店へ。緊急事態宣言明けで、ようやく行くことができました。なんとこれがライス付き700円。創業45年の老舗ですが…いやはや、なんというか…懐...
仕事のお悩み

「しのぐ妥協」は、選択肢としてあっていい。

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。今日、昼過ぎに軽くお腹が空いたんですが…正直、料理をするエネルギーはなく、今すぐ食べたい気分の方が強かったんですよね。ただ、目の前にあるのは「超・淡白な味」のあられのみ。めちゃくちゃ食べたいか...
管理人の話

たかだか2か月であっても、ブランクはコンディションを落とす。

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。今日はもう、ほぼただの日記的内容です笑。ついに緊急事態宣言が明けたので、ひとりでカラオケに。実に2か月ぶりに開いたんで、平日でしたが心待ちにしてる方多かった印象です。夕方で待ち時間アリになると...
仕事のお悩み

ひな形をなぞるだけだと、ガワが良くても思い出されない。

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。さて、昨日はこの動画を観ていたんですよね。この「ヒットしなかった」ってところにはヒントがあるやろうな、と思ってね。基本的には、ほとんどの曲が最低限、商品としては問題なし、ってラインまでは来てい...