日常を楽しく 聴いても聴かんでも、自由やで?って感じのアルバムの方が、結果的に耳を傾けている気がする。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日は音楽を聴いてて思ったこと、なんですが…。最近、20代とは音楽の好みが変わってきたなーってのを感じてて。 特に思うのが、それこそ「全曲シングル曲、事実上のベスト盤!」みたい... 2021.07.19 日常を楽しく
仕事のお悩み 「ルーティン忘れ」、別にそんなに気にしなくていい。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 こんばんは、といいましたが、これ、朝に更新しています。本来昨日の夜更新分でしたが、疲れで普通に忘れてて、いま思い出して書いているって感じです。 ただ、こういうのを気にしすぎない... 2021.07.18 仕事のお悩み日常を楽しく
起業・フリーランス お金を払いたくなるタイミングについて、母がヒントをくれました。 「やってみて役に立った」と「役に立つと思います」は、全然違う! こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。 母の失敗談から、お金が払いたくなるのって、こういうときなんや…... 2021.07.17 起業・フリーランス
管理人の話 カウンセリングは「リラックス」できてなんぼ。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日は外でのカウンセリングデーでした。写真はそのときに食べたサンドイッチ。めちゃうまかった…。(なので若干、投稿時間が遅れています) 改めて思うのが、カウンセリングってやっぱり... 2021.07.16 管理人の話
仕事のお悩み 「仕事の難産化」が起きたら、やり方を見直す時期。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日は自分の仕事の見直しの話。 昨日、YouTube動画撮ってたんですが…結構な難産でした。4テイクも撮りなおしたのたぶん初だと思います。明らかに納得がいかなかったんでお蔵入り... 2021.07.15 仕事のお悩み管理人の話
日常を楽しく 当たり前だと思ってること、実は「思い込み」かも。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 昨日は日本でもおなじみのこの曲聴いてたんですが… ジプシー・キングスって、どこのバンドだと思います? … … 私、完全に「スペイン」のバンドだ... 2021.07.14 日常を楽しく
仕事のお悩み 自分の仕事は、お礼されるようなレベルなのか。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 昨日、実家に帰ったときに母の失敗談を聞きましてね。 祖母の介護用紙パンツを洗濯機でうっかり洗ってしまい、とんでもないことになったそうで…。困り果てて携帯で検索したところ、同じ失... 2021.07.13 仕事のお悩み
仕事のお悩み 問題から逃げないだけでも、重宝されるようになる。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今年は父が亡くなった影響もあり、たくさん雑務をこなす時間が結構あります。正直大変な面もありますし、ヒヤッとすることも。 ただ、こういうのを積極的にやることって「信頼」につながる... 2021.07.12 仕事のお悩み
日常を楽しく 「余剰」を無駄にしない手段を身に付けよう。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 さて、昨日はこういうスイーツを作ったんですよ。 これ、チョコレートマカルーンっていうんですけど、おそらく知名度は高くないと思います。日本のページやとそんなにレシピ検索も... 2021.07.11 日常を楽しく
日常を楽しく 目的を達成できなかったことにも、なにか意味があるのかも。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日はカラオケに行こうと思っていたんですが…行ってから最低1時間待ちが発覚し、あえなく帰ることに。 こういうときはもう、諦めてサッサと帰るのが基本、吉やなと思います。 と... 2021.07.10 日常を楽しく管理人の話
日常を楽しく 工夫を凝らした日々あっての「投資」だと思う。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 今日はもう、ただの日記です笑。 先日の日記でも話しましたが、冷蔵庫がついに新しくできました。 当たり前っちゃ当たり前ですが、やっぱり「入り」ますね。工夫を凝らして凝らして... 2021.07.09 日常を楽しく管理人の話
日常を楽しく 批判よりも、絶賛の方が「効率もいい」。 こんにちは。心理カウンセラーのキタダハルキです。 先日まで、とあるゲームの攻略をしていたんですが…正直なところ、批判ポイント、結構ありました。トータルで見れば非常に高い評価を得ているゲームではあったんですが…。 ただ、この批判... 2021.07.08 日常を楽しく管理人の話