適職カウンセリング 適職の答えは、あなたの“原点”にあります! あくまで『自分発信』なんです。こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。個人事業主としてやってきて、続くかどうかはこの辺りにカギがあると思ったので、そういう話をしています。■個人事業は1年持たない... 2021.07.07 適職カウンセリング
仕事のお悩み 批判を「愛」で返したら消えた話。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。さて、タイトルが私のキャラに合ってないとは思いますが、まぁ聞いてください。昨日、私がカウンセラーとしてではないアカウントで持っているTwitterで、いわゆる「クソリプ」を受け取りました。正直... 2021.07.06 仕事のお悩み管理人の話
管理人の話 久々の、外出っ放しでした。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。今日は普通に更新が遅れております。ただいま、帰ってきました。お中元を贈り、冷蔵庫を買い、生き残っているTSUTAYAに行き…戦果、ここまでちゃんと取ってこれて充実感があったのは久しぶりだったん... 2021.07.05 管理人の話
日常を楽しく 「納得のいく」自分ルールを作ろう。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。さて、今日は「レンタルCD」を題材に。私、バンドマンでありながら新しい音楽をまったく取り入れないに近かった時期がありましてね。理由は単純で、なかなかいい音楽に巡り合うことができなかったから。そ... 2021.07.04 日常を楽しく管理人の話
日常を楽しく 「やりたい」には「不安」を超える力がある。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。さて、先日こちらのゲームのリマスター版が発表されましたね。ものすごく楽しみです。もちろんこれはやるしかない!と即決しましたが…(FF1~FF3は未プレイです)実はここで「新しいチャレンジ」が混... 2021.07.03 日常を楽しく
心のモヤモヤ解消 行き詰まったときは、視野を拡げてタイミングを待とう。 見つかるときは、意外とすぐ見つかる。こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。行き詰まってるときには、その方向ばかりにいかない方がうまくいくって話を、当時経験していた「冷蔵庫の不調」を例にお話しし... 2021.07.02 心のモヤモヤ解消管理人の話
日常を楽しく チャレンジって、別に「難しいこと」ばかりやない。 こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。さて、いわゆる「まん防」やらの影響もあって、お酒は家で飲むって形がだいぶ増えましたよね。で、その結果いろいろと、自分で混ぜて作るってことをしてみようと思いまして。父の遺品にこんな本(お酒自体も... 2021.07.01 日常を楽しく