仕事が遅い、というお悩みにお答えしました。

この記事は約2分で読めます。

実は、速いからといって評価されるわけじゃないんです。

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。

仕事が遅いけどどうしたらいいのか…という悩みって結構寄せられます。ですが、この遅さって「考え方次第」とも思うので、そのポイントについてお話ししました。

■そのままでいい、ということ。

まず、この仕事が遅い…ということを相談されたときに、私自身はどう答えるかというと…

そのままでいい、って答えるんですよ。

もちろん、条件として「ゆっくりしてて、丁寧」である、ということは条件として必要になってきます。さすがに「遅くて雑」は怒られてもしゃーないので笑。

私はね、遅くてもミスが少ないなら全然よくない?って思っているんです。

■仕事が早いだけだと、別に評価されなかった。

というのも、実は私自身はその「逆」でかなり注意されていたんです。スピードはあるけど、雑でミスも多かったのでね。

ただ、なんというか…早い方が偉いんじゃないか?みたいなのもあって、わちゃわちゃ…っとやって、ぐちゃぐちゃ…っと失敗する、ってことが多々ありました。で、当時の上司に結構注意されていたんですね(この上司はいい人でした)。

で、会社をやめてから「仕事のスピード」に関して振り返ってみると…別に、早いから評価されたことって、実はなかったんじゃないかということ。「完ぺきにできていれば」別だったかもしれませんけどね。

なんなら、会社で営業所の一番上、クラスの方を思い返してみると…よう考えたら、急ぎまくって交通違反したりとか、してなかったよなーと。結局のところ、それこそいざというときに免停食らったりしてないってのも、そら大事やんなってことなんですよね。計算できるのは当然こっちですし。

■ゆっくりは「堅実に、きっちり」と置き換えて…。

つまるところ…ゆっくりっていうのも…

堅実に、きっちりやる、ととらえて武器にしていこうと思っていればいいと思うんですよね。

仕事が遅い、というフォーカスの当て方をすると、どうしても気が滅入るんですよね。仕事をこなせていないような気持になるし、そのせいで必要以上に仕事が遅くなってしまう、っていう悪循環にも入ってしまうんですよね。

だったら、自分は今、丁寧に仕事をしているんだ、と置き換えた方がずいぶん心持ちも穏やかになるはず。自分の性質にあった仕事の仕方が、もっとも成果を出せると私は思うんですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました