【起業①前編】お金をかける優先順位の決め方。

心理学的・お金の勉強
この記事は約3分で読めます。

お金のかけ方は、ここで決まります。

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。

起業について超重要な「お金をかける優先順位」について、お話ししてみました。

■お金の優先順位を決める「意義」。

なぜ、これが超重要かと言いますと…

やっぱり、基本的にはお金が限られた状態で起業するケースがほとんど、じゃないですか。

私自身も、会社を9か月で辞めたのもあって、ただ実家暮らしだったのが功を奏し…ってのが足して2で割られた結果、貯金70万程度という状態で起業が始まりました。正直言って、恵まれたとはいえ一年間これだけで生活するのは困難、と言わざるを得ない額です。

だから、優先順位が決まっていないと、どうしても「思わぬところでお金が出ていった」「本当に必要な時にお金がなくてチャンスを逃した」「起業自体を頓挫させざるを得なくなった」とか、そういう事態を引き起こしてしまいがちになるわけです。だから考えなきゃいけないということ。

■2種類の「お金の使い方」。

まず、お金の使い方には2種類あるんですよね。

要は、コストをかけていいもの・コストをかけちゃいけないもの、ということです。

この2つをシンプルに考えるだけでもいいんですけど、「コストをかけてもいいもの」にはまた分かれ道がありましてね。つまるところ、必死にお金をかけるのか、不必要なコストは切るのか、ってことです。

■パソコンには「必死に」お金をかけた。

私の場合は、パソコンが「必死にお金をかけるゾーン」でした。

やっぱり、私の場合はほぼすべての作業がパソコン経由。クオリティが満たせていないと当然ながら、仕事に大きな支障が出てしまうわけ。ブログも、メルマガも、パソコンじゃないと正直書けません(スマホでは書きたくない)。毎度毎度、そこで支障を感じていたら、すべてのやる気が落ちてしまうのは自明だと思うわけです。だから、お金をかけているんです。

■お金をできるだけかけないゾーンの話。

その一方で、お金をかけてないのは…メルマガの「配信代」です。

実は、メルマガの配信代って「ピンキリ」でして、下は無料(ただし広告付き)、上は…数万円するものもあるんですよね。

もうお分かりかもしれませんが、私の場合はそんな数万円もするもの、いらないんですよね。サーバーを増強しないといけないほど読者がいるわけでもないし笑、やたらとシステムを駆使して…みたいなこともないわけです。とりあえず、メルマガが配信されればいいわけです。

ただ、無料まで行ってしまうと広告がついているのはちょっと…ってことで、約3000円程度のサービスに落ち着いた、というわけなんです。

■まとめ:自分の思う最低限と、これ以上いらないかも?を考える。

まとめると…

自分が必要だと思う最低限、のところまではお金をかける、というイメージをもちつつ…

これ以上はいらないかも?いるイメージができない、と思ったところは、できる限りカットする。

こうしていけば、ムダなお金が出ていったり、反対にケチってうまくいかない、とかがなくなって、必要な時にお金が残る状態になりやすくなると思いますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました