起業するアイデアが欲しい?こうするとハードルが低くなります。

silver dynamic microphone on black microphone stand 起業・フリーランス
Photo by Dmitry Demidov on Pexels.com
この記事は約2分で読めます。

「アイデア」ってなんか、大げさじゃないですか?

こんばんは。心理カウンセラーのキタダハルキです。「適職発見チャンネル」アップしました。

起業をしてみたいけれど、アイデアが湧かない…というとき。実はその「アイデア」ってのが大げさかも?と思いましてね。もう少し軽くていい!って話をしています。

■アイデアって「役に立たないと」いけない?

なんというかね…アイデアって言うと、こういうイメージありません?

  • 役に立つもの。
  • なおかつ、社会的に観ても名案。

どうしても、こういう捉え方だと気持ちが重たくなると思うんですよね。

役に立たなきゃ出しちゃいけない、みたいなね。特に、起業をしたい!ってなり始めのころは当然ながら実績なんてないから、あれもやらなこれもやらな…って当然のように考えてしまって「あぁぁぁぁぁぁぁぁ!!できるかぁぁぁ!」と気持ちが爆発すればまだいい方で、実際は気持ちがしぼんでしまうことが多いと思うんですね。

なんせ、気持ちが重たくなるとそれに伴って行動量も足りなくなるんですよね。こうでいいのかな、ああでいいのかな…と、悩んだ「だけ」で形にしないって時間は増えるし、客観的にはその状態が「可視化」されるからなんにもしてないように見える=もちろん評価もされない、という悪循環に陥るんですよね。自分は頑張ってるつもりなのに、外から見ると行動してないように見えるのはめちゃくちゃきついです。

■思い付き、ぐらいにハードルを下げてみる。

だったら、アイデア、なんていう大層な発想でなくていいから、思いつき、ぐらいにハードルを一回下げてみてもいいんじゃない?って思うんですね。

思い付き、だったら役に立つかどうかとかは関係がなくなってくるし、腰が軽くなってくると思うんですよね。それこそ行動としても…

  • Twitterでつぶやく。
  • ブログに書いてみる。
  • 友達に話してみる。

こんなので全然いいと思うんですよ。行動が軽ければ、それこそ例えばウケなかったとしても、そう大きなダメージを受けなくて済むんですよね。だからもう一回別の行動を起こすためのエネルギーを奪われたりもしない、っていう、さっきとは反対に好循環に入っていけるわけです。

で、もちろんウケれば儲けもの。エネルギーをかけすぎずにウケれば、当然ながらそれが一番いいわけでね。だからこそ、役に立つか、とか考えすぎずに、まずは一歩、踏み出す…ってのも大げさですね。家から一歩買い物に出る、ぐらいの気持ちで居ればいいんじゃないかな、と思いますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました